内田選手のシュートがいちばん心を躍らせました。
「W杯:通勤時間帯を直撃」っていう見出しは、テンションあがりすぎですよ。
マスコミが1番のサポーターです。tontonアーンドまっぴーです。
・・・
・・・・・・さて。
日本人のいいところは、マナーがいいのと、我慢ができるところです。
青いごみ袋で応援。試合後は、ゴミを入れてキレイに。
考えた人がグッジョブです↓

ですが、その優しい心故に、スポーツの世界では、
闘争心が足りねーとか。ギラギラしてねーとか。で、競り負けるとか。
言われますけどね。
勝負の世界は「ずるさも実力のうち」。
こぎたねぇヤジや、見えないところでの攻撃はザラですけどね。
だけど。
本田・香川あたりが、平気でそんなことやってたら、誰も応援しないんですよ。
「本田萎えたw」ってツイートがあがるはずです。ずるさのない、日本代表の選手としてプレーをするから、
勝てなくても応援する。奇跡も信じる。
それが、日本のスポーツマンシップだと思います。
サムライブルーってやつですな。
・・・んが。
こちらの会場では、こぎたねぇヤジと攻撃だらけで
日本人として、終わってる人がやたら多いんですよね。
私には、
ストレス発散で来ている気がしてならんのですよ。
もうですね…
「結婚したらどうだ」「子供産めないのか」とかヤジが飛びまくりで。
よってたかって、女性の人権を無視している!とか、みんなでやっぱりツイートしてますが。
お前も泣くなよ。↓

毎日NHKの国会中継みてたら、どれくらいのヤジが飛ぶのか
想定範囲内だと思います。
自分が、独身で子供なしを気にしているのか。わかりませんが。
この人だったら、絶対泣かなかったと思います。
↓

政治家としての。
覚悟が足りてないんでしょうか。
未婚、子なしを気にしてるんなら。
結婚して、ママになってから政治家目指せばええでないですか。
私と同世代の女性で、たまに政治家になる方がいますが。
すごいとは思いますが。別に影響力を感じませんので。
政治の世界も「ずるさは実力のうち」。
こぎたねぇヤジや、見えないところでの攻撃もザラです。
だから、誰も応援しないんですよ。世界と闘う日本。
日の丸を背負って!心をひとつに!!
チームワークを!
連携プレーを!
政治家にも、同じこと言ったらどうだろ。国会議事堂でふんぞりかえってても。
一歩外に出たら、アウェーってことは、お忘れなきよう。
国が国なら、刺されてるぞ。
W杯で負けてももがく彼らが、立派なサムライなら。
国会議事堂には、
越後屋がいっぱいです。
バーイ
子供を犯罪から守るために、携帯電話を買うとして。
「こども安全対策」っつーんで、国から補助金が出るなら、考えるよ、携帯電話税。tontonでしたー
がんばれ、サムライブルー!という方、ぽちぽち願います。
↓
スポンサーサイト